6月6日(金)晴れ
 
旧道庁
これからいよいよ札幌市内観光だよ。地図を持ってユースホステルの近くから行く事にした。まず北海道旧道庁、中まで入って回って見たけど、特に印象的なのは無かったな。でもこれも記念だからちゃんと写真は撮って置いた。
時計台
 
時計台って本当に何も無いんだよね。これが全部だもん。しかも駅でもらった観光マップでは、なぜかこれが一番目にとまってた。がっかりがっかり・・・しかし皆が騒いでいるからには写真を撮らなくちゃ!
 
札幌ビール
北海道の開拓は、このサッポロビールから始まったと言う話を聞いたような気がするんだ。中に入るとビールの製造過程が分かるように、ビールに関する色んな物が展示されていたよ。昔のビールのコマーシャル用の写真もあったよ。
札幌ビール
 
このへんのレストランで昼ごはんを食べた。レストランも綺麗で、もちろん高いものは頼まなかったけど、それなりに味もよかったような気がする。
 
大通公園
札幌で一番気に入った所は、ずばりここ大通り公園!1キロ以上こんな感じの公演が続いているし、お昼休みには皆ここに出て休んでいるような印象を受けた。次の日からヨサコイ祭りが開かれるので、何となく祭り雰囲気になっていたな。
サッポロハウスYH
 
俺が泊まってた札幌ハウスユースホステル。温泉もあって嬉しい!駅からも近いし、女将さんも親切で駐車代ももらわなかった。ありがとうよおばさん!
 
大通公園
俺はなぜか分らないけど、このような怖い顔した彫刻が好きなんだ。
大通公園
 
夕方になると翌日から始まるヨサコイソウラン祭りの為に、色んな人たちが稽古をしていた。札幌まで来て祭りに遭遇するなんて幸運だなと思った。
大通公園
 
夜になってまた大通り公園に来ちゃった。札幌ってこの大通り公園が一番じゃないかなと思う。名前は忘れたが、何かの遊び場の繁華街もあるらしいけど、そこまでは行かなかった。
 
テレビタワー
タワーに登るのは、ちょっとお金がもったいないような気もしたけど、せっかくだし大通り公園を高い所から見たかったので、展望台に上がったよ。札幌市内が一望できてよかった。札幌って結構広かったな。
居酒屋
 
10時頃大通公園にも人が少なくなったから、ユースに戻る途中で、ユース近くの商店街で夕飯を食べようと店を探している内に、居酒屋があったんだ。値段も安そうだったので入ったら、やっぱりそうだった。日本酒(小)が200円くらいで、しかも刺身盛り合わせが280円くらい、なんて嬉しいんでしょう♪、東京からここまでずいぶん厳しいスケジュールだったから、今宵は札幌で刺身にゆっくり飲もうよって気分になって、すっかり2本も飲んじゃいまちゅた~